VBAで自動化 VBA一覧 ファイル・印刷操作

【VBA】参照設定一覧にMicrosoft Forms 2.0 Object Libraryがない場合の設定方法

Microsoft Forms 2.0 オブジェクト ライブラリは、多くのユーザー フォームと関連コントロールを提供しています。
参照設定より追加の設定がしたいので一覧で見つからない場合があります。

参照設定の一覧にない場合の設定方法

VBAのメニュー「ツール」>「参照設定」

「参照」をクリック

「FM20.DLL」をダブルクリックします。
「FM20JPN.DLL」では似ていますが別物になりますので気をつけてください。

「Microsoft Forms 2.0 Object Library」が一覧に表示されますので、チェックし「OK」をクリックします。

「Microsoft Forms 2.0 Object Library」で使用できるオブジェクトやコントロールとは

  • CommandButton : クリック可能なボタン。
  • TextBox : テキスト入力を受け付けるフィールド。
  • ラベル: テキストラベル。
  • コンボボックス: ドロップダウンリスト。
  • ListBox : アイテムリスト。
  • CheckBox : チェックボックス。
  • オプションボタン:ラジオボタン。
  • トグルボタン: トグルボタン。
  • TabStrip : タブを持つコントロール。
  • MultiPage : 複数のページを持つコントロール。
  • ScrollBar : スクロールバー。
  • SpinButton : スピンボタン(上下ボタン)。
  • 画像: 画像を表示するコントロール。
  • フレーム: 他のコントロールをグループ化するフレーム。
  • タイマー: タイマーイベントを発生するコントロール。
  • DataObject : クリップボード操作を簡単にするオブジェクト。

-VBAで自動化, VBA一覧, ファイル・印刷操作