Excelでセルに補足説明や注意点を残すときに使うのが「コメント」や「メモ」です。ところが、入力したコメントが普段は小さな赤い三角マークしか表示されず、マウスを重ねないと内容が見えないため、「常に表示させたい」「隠れないように固定したい」 と感じたことはありませんか?
実はExcelにはコメントを常に表示するための設定が用意されています。また、バージョンによって「コメント」と「メモ」の挙動が異なるため、その違いを理解しておくことも重要です。
この記事では「Excel コメント 常に表示」と検索している方に向けて、 設定方法・使い分け・表示トラブルの解決法・実務での活用例 を詳しく解説します。
目次
- ✅ コメントとメモの違いを理解する
- ・Excel 2016以前
- ・Excel 2019/Microsoft 365以降
- ✅ コメント(メモ)を常に表示する基本操作
- ・特定のコメントを表示する
- ・すべてのコメントを一括表示する
- ・ショートカットを使う
- ✅ コメントを常に表示するメリット
- ✅ よくあるトラブルと対処法
- ・コメントが表示されない
- ・コメントが邪魔でデータが見えにくい
- ・印刷時にコメントが出ない
- ✅ 実務での活用例
- ・請求書や伝票
- ・勤怠管理表
- ・売上管理
- ・教育資料
- ✅ コメントを便利に使う応用テクニック
- ・コメントのフォントや色を変更する
- ・コメントをセルに合わせて整理する
- ・VBAで一括表示/非表示を制御
- ✅ コメント常時表示で失敗しないためのチェックリスト
- ■ まとめ:Excelでコメントを常に表示して情報を見逃さない
✅ コメントとメモの違いを理解する
・Excel 2016以前
- 「コメント」という名称で利用されていた
- 吹き出しのように表示され、常に表示・非表示の切り替えが可能
・Excel 2019/Microsoft 365以降
- 「コメント」=スレッド形式のディスカッション(チャットのようなやり取りが可能)
- 「メモ」=従来のコメント機能(補足情報を表示する吹き出し)
📌 常に表示したいのは「メモ」の方であり、スレッド型コメントは常時表示には向きません。
✅ コメント(メモ)を常に表示する基本操作
・特定のコメントを表示する
- コメント(またはメモ)が入力されているセルを右クリック
- [コメントの表示/非表示] または [メモの表示/非表示] を選択
➡️ 選んだセルのコメントだけ常に表示される
・すべてのコメントを一括表示する
- [校閲] タブをクリック
- [すべてのコメントを表示](古いバージョンでは [すべてのメモを表示])を選択
➡️ ワークシート上の全コメントが常に表示された状態になります。
・ショートカットを使う
- コメントの表示切替:Shift + F2(メモ編集モード)
- すべて表示:メニューから実行
✅ コメントを常に表示するメリット
- データの補足情報が常に見えるので確認作業がスムーズ
- チームで共有するファイルでは、注意点を見逃さずに済む
- 印刷時に「注釈」として出力でき、紙資料でも確認可能
✅ よくあるトラブルと対処法
・コメントが表示されない
原因:
- メモとコメントを混同している
- 「表示/非表示」設定がオフになっている
解決策:
- Excelのバージョンを確認し「メモ」を常に表示に設定
・コメントが邪魔でデータが見えにくい
解決策:
- コメントの位置をドラッグして移動
- サイズを変更して見やすく調整
・印刷時にコメントが出ない
- [ページレイアウト] → [ページ設定] ダイアログを開く
- [シート] タブ → 「コメントとメモ」欄で「シートの末尾に表示」または「画面表示通り」に設定
✅ 実務での活用例
・請求書や伝票
金額や品目に補足メモを常時表示しておくことで、確認ミスを防止。
・勤怠管理表
「休日出勤」「特別休暇」などの特記事項をコメントで明示。
参考:【Excel】月と日付に合わせた曜日を自動表示する方法【カレンダー・日報・スケジュール表に最適】
・売上管理
特定の数値に根拠や注意事項を残しておき、共有メンバーがすぐに理解できるようにする。
・教育資料
Excel教材にヒントや説明をコメントで常時表示すれば、学習効率アップ。
✅ コメントを便利に使う応用テクニック
・コメントのフォントや色を変更する
右クリック → [コメントの書式設定]
➡️ フォントサイズや背景色を変えて見やすく調整。
・コメントをセルに合わせて整理する
大量のコメントがある場合、行や列の幅を整えて見やすくする。
・VBAで一括表示/非表示を制御
マクロを使えば「ボタンを押すとすべてのコメントを表示/非表示」するように制御可能。
✅ コメント常時表示で失敗しないためのチェックリスト
- Excelのバージョンは何を使っているか?(コメントとメモの違いを確認)
- 「メモの表示/非表示」設定を使っているか?
- 全コメントを一括で表示したい場合は[校閲] → [すべてのコメントを表示]を利用したか?
- 印刷時にコメントを残す設定をしているか?
- コメントが邪魔な場合、移動やサイズ調整をしたか?
■ まとめ:Excelでコメントを常に表示して情報を見逃さない
Excelでコメントを常に表示する方法は簡単で、
- セルを右クリック → [コメント(メモ)の表示/非表示]
- [校閲] タブ → [すべてのコメントを表示]
を活用すればすぐに実現できます。
また、Excel 2019以降では「コメント」と「メモ」が区別されているため、常時表示させたいときは「メモ」を使うのがポイントです。
✅ まとめ:コメントを常に表示することで、注意点や補足説明を見逃さずに確認でき、仕事の正確性や効率が大きく向上します。